HOWTO
お引越しが決まったら
お引越しが決まったら、お引越しまでの流れを確認しましょう。イエカリ!では、お客様のお部屋探しのお手伝いをさせていただきます!
お部屋探しだけではなく、地域情報や歴史など、気になることにはすべてお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お引越しが決まったら流れを確認しましょう

結婚、就職、転勤、進学、同棲などの生活の変化、部屋が狭い、騒音問題、家賃が高い、日当たりが悪い、古いなどの現状の不満など、お引越しは人それぞれの理由があります。しかし、お部屋探しやお引越しは一生のうちに何度も経験することがない人がほとんどです。慣れないお部屋探しの中で、失敗しないお部屋探しをするために、まずはお引越し完了までの流れを確認しましょう!

希望条件を考えよう

①まずは希望条件を考えよう!

「引越が決まった」「お部屋探ししなくちゃ」とお引越しが決まったら、まずは希望の条件を考えましょう。いきなりインターネットや不動産業者に問い合わせるのはおすすめしません。エリア、家族構成、予算、通勤・通学、時期などなど、まずは自分の状況を確認。その後、物件の検索方法を決めましょう!

②お部屋の探し方のいろいろ

希望の条件が決まったらいよいよお部屋探しのスタートです!
現在は、スマートフォンの普及で、手軽にインターネットでお部屋さがしができるようになりましたので、多くの方がインターネットでお部屋を探されているかと思います。インターネットは手軽さと情報量の多さが大きなメリットですが、あまりの情報量の多さが諸刃の剣となってしまうことも。
インターネットでのお部屋探し、不動産業者でのお部屋探しのメリット・デメリットを比較し、自分に合った物件探しをしましょう。

③お部屋を見よう

いよいよお部屋探しの醍醐味!お部屋の内覧をしましょう。
しかし、貴重な時間を使ってお部屋の内覧をするのであれば、チェックしておきたい項目はたくさんあります。事前にチェック項目を考えておき、内覧時にしっかりと確認しましょう。また、内覧には不動産業者の営業マンが同行するので、気になるところは全て営業マンに確認しましょう!

⑤入居の申込・賃貸借契約の締結

気に入ったお部屋が決まったら「入居の申込」をしましょう。申込は「この物件に入りたいです!」の意思表示であり、業界的な用語で言うところの「物件を押さえる」と同義とご理解ください。入居の申込をすると、いよいよ契約手続きが進行していきます。入居の申込から入居審査を経て、契約をします。契約書類に署名・捺印し、初期費用を支払うと、契約締結となります。
 

⑥引越の準備をしよう

お部屋が決まり、入居申し込みをしてから、徐々にお引越しの準備をしましょう。今のお部屋の退去手続き、荷造り、引越の手配など、やることはたくさんです。ポイントを抑えて、引越準備をしましょう。

⑦引越完了!入居後手続も忘れずに!

お引越しが完了しても、気を緩めず、入居後の諸手続きをしましょう。また、入居後のトラブルに関しても、対応先を確認しておきましょう。